最近のお絵描き
twitterのとあるfollowerさんが、二次元女体化診断を試したところ「服はミニスカポリスで、たれ目で茶髪のロングでエルフ耳でおっとりな感じのキャラ」という結果なのでした。ちょっとツボにきたので描いてみた次第。
プリキュア
ハートキャッチプリキュア!、いよいよ3人目のプリキュア誕生ですよ! はあ…サンシャインさんマジ太陽
けど、どうして胸のあたりじゃなくお腹のあたりに潜りこんだのか。twitterのTLが「にんっしんっ」の文字で埋めつくされたじゃないですか!
そして相変わらず、放映最中の島本和彦先生の発言が面白かったです。
iPhone 4
ドスパラから入荷の連絡が来たので7月5日に引き取ってきました。3GSから引き続き便利重宝に使っています。使い方は特に変化ないですけれど、液晶がとても綺麗になっていいですね。特にpixivとか閲覧する時。
巷間で騒がれている液晶やアンテナの問題は特に自覚してませんけれど…。
「七尾ちゃんマジ天使」
7月11日に、ustreamで七尾旅人とうすた京介のライブ生中継があるよ! ということをtwitter経由で教えていただきました。喜び勇んで観ましたですよ。
七尾旅人氏、「エンゼルコール」や「天使が降りたつ前に」、「線路沿い花吹雪」などやってくれてとてもよかったです。その傍らでただひたすらイラストを描き続けるうすた京介氏…じっと見入って耳をそばだてて、とても素敵な一時でした。
面白かったのは、合間にiPhoneでtwitterをチェックする七尾氏、TL上で「七尾ちゃんマジ天使」というポストを見つけておもきし喰いついてたところでしょうか。自分もモニタの前でコーヒー噴いてしまいました。
ボークス移転
今更ながら、仙台のボークスが仙台駅前に移転したことを知りました。
仕事帰りに寄ってみましたけれどこれはいいですね。店内も明るく広くなって、模型からフィギュアからお人形さんから、眺めてるだけで楽しいです。次は欲しいもの買ってこよう…。
けいおん!!夏フェス回
けいおん!!第12話観ました。一同が夏フェスに行く回。とても良かったです。
多分フジをモデルにしたと思うんですが、あの会場独特の光景がいろいろ描かれていていちいちうなずいてしまいました。観たいアクトが重なってあわあわする澪ちゃんとかw
高みから見える苗プリ、ゲート直後で配ってるゴミ袋、グリーンステージの懐の広さ、河原で足を冷やしてひとやすみ、ところ天国、フェスごはんの数々、必ず降られる雨、もう傾斜地しか残ってないキャンプフィールド…。ラストシーンでそうだったように、草むらに寝ころがって遠くから聴こえる音楽に包まれるのがとてもいいんですよね。
今年は行くことできないけど、来年はまたフジやアラバキなど行きたいなあと思わせられるお話でした。あとコゲにゃんかあいい(*'ω'*)
あと、こちらの方のエントリが、フェスへ興味を持った人への案内を綴っています。これを観て夏フェスへ行く人が生まれたらいいですね(*'ω'*)
http://d.hatena.ne.jp/makaronisan/20100626/1277498837
ラブプラス+
寧々さんと熱海旅行に行く約束をしました。7月31日〜8月1日。1泊2日で行ってきます(*'ω'*)